ホームページやwebサイトを開設した際に、その後の維持費がいくらかかるのか不安に感じる方も多いのではないでしょうか。ホームページのランニングコストを0円にすることはできません。必ず、費用が発生します。
そこで、今回の記事ではホームページのランニングコストの種類とそれぞれの費用の相場を紹介していきます。注意点も紹介していくので、これからwebサイトを開設しようと考えている方はぜひ参考にしてみて下さい。
ホームページのランニングコストとは
ホームページのランニングコストとは、ホームページを運用する際に発生する維持費のことを指します。ホームページは作ったら終わりではなく維持や管理が必要です。
ホームページのランニングコストはムダな出費ではなく、未来に対する投資です。集客をするためにも、維持費はしっかりと抑えるようにしましょう。
ホームページのランニングコストの種類
ここでは実際に発生するホームページのランニングコストの種類と費用をそれぞれ紹介していきます。
- サーバー費用
- ドメイン費用
- 管理費用
- SEO費用
- 更新費用
- 広告費用
- 人権費用
どれも大切なランニングコストです。1つ1つ紹介していきます。
①サーバー費用
ホームページを公開するためには、サーバーを借りる必要があります。サーバー費用は、サービスプロバイダーの料金体系や利用容量によって異なりますが、月額数千円から数万円程度が一般的です。
おすすめのサーバーは以下のものがあります。
- エックスサーバー 月額1000~2000円
- さくらのレンタルサーバー 月額500~1500円
サーバーは長期で契約すると安くなるので、目的に合わせて契約をするようにしましょう。
②ドメイン費用
ホームページのアドレスとなるドメインを取得する際には、ドメイン費用がかかります。一般的な.comドメインの場合、年間数百円から数千円程度が相場です。ただし、人気のあるキーワードや特定の地域を含むドメインは高額になることもあります。
たとえばURLが「https://aaaaa.com/」であれば、ドメイン名は「aaaa」です。ドメイン代も種類によって変わりますが、およそ年間で1000~10000円ほどです。
③管理費用
管理費用とは、ホームページの安全性を保つために制作会社にかかってくる費用を指します。
月額料金の相場は、5,000~20,000円です。
ホームページの運営や管理には、時間と労力がかかります。特に大規模なホームページの場合、専任の管理者やスタッフを雇う必要が出てくる可能性もあります。そのため、管理費用として人件費や業務委託費用などが発生することがあります。
④SEO費用
ホームページの検索エンジンでの表示順位を上げるためには、SEO対策が必要です。SEO対策には、専門の知識や技術が必要な場合があります。そのため、SEOを外部の専門家に依頼する場合は、一定の費用がかかることがあります。
月額5000円~が料金の相場です。
⑤更新費用
ホームページのコンテンツを定期的に更新するためには、更新費用が発生します。更新作業には時間や労力がかかるため、自社で行う場合でもコストが発生することがあります。また、専門のライターやデザイナーに依頼する場合は、それに応じた費用がかかることもあります。
更新費用の相場は1回5000円です。
定期的にホームページを更新するようにしましょう。
⑥広告費用
ホームページの集客やプロモーションのために、広告費用が必要となる場合があります。インターネット広告やSNS広告など、さまざまな方法がありますが、広告費用は宣伝手法や広告媒体によって異なります。
しかしSEO対策と違い、広告はアクセス数に直結します。そのため、結果が繋がるのが早いです。最初から高額の広告費を出すのではなく、徐々に増やしていくようにしましょう。
⑦人権費用
ホームページの運営には、著作権や肖像権などの法的な権利に関わる費用が発生することもあります。特に、画像や音楽などの著作物を使用する場合は、使用権を確保するためにライセンス料が必要になることがあります。
ホームページのランニングコストの注意点
ホームページのランニングコストの注意点は以下の2つです。
- 価格だけで決めない
- 過去の実績を見て、外注先を決める
それぞれ1つ1つ紹介していきます。
①価格だけで決めない
ホームページのランニングコストを抑えるために、安いサービスや外注先を選ぶことは誘惑ですが、価格だけで判断せず、サービスの品質や信頼性なども考慮することが重要です。安価なサービスや外注先では、サーバーの安定性やセキュリティの問題が発生する可能性もあるため、注意が必要です。
②過去の実績を見て、外注先を決める
ホームページの運営や管理など、重要な業務を外注する場合は、過去の実績や評判を確認することが大切です。信頼性のある外注先を選ぶことにより、ホームページの運営におけるトラブルや問題を最小限に抑えることができます。
【まとめ】ホームページのランニングコストは投資費用!
今回の記事では、ホームページのランニングコストに発生する種類と費用をそれぞれ解説しました。ランニングコストは運営する上で大切な費用です。そのため極端に節約することはおすすめしません。
自分にとって何が必要で何が必要ではないのかをしっかりと事前に把握しておくことが大切です。しっかりとホームページのランニングコストに費用はかけるようにしましょう。